薏苡仁湯

薏苡仁湯

商品説明

①関節痛、②中間証、③関節リウマチ
中間証で、亜急性期の関節リウマチの関節痛、熱感のある者に用いる。

※組成
麻黄(まおう):マオウ科、解表薬 — 発散風寒薬/温
当帰(とうき):セリ科、補虚薬 — 補血薬/温
白朮(びゃくじゅつ):キク科、補虚薬 — 補気薬/温
薏苡仁(よくいにん):イネ科、利水滲湿薬 — 利水消腫薬/寒
桂枝(けいし):クスノキ科、解表薬 — 発散風寒薬/温
芍薬(しゃくやく):ボタン科、補虚薬 — 補血薬/微寒
甘草(かんぞう):マメ科、補虚薬 — 補気薬/平

※生薬の解説
・麻黄には発汗作用があるが、これに血行を良くして体表を温める作用がある桂枝を配合すると、発汗作用が強くなり、悪寒を伴う表証(発熱、頭痛、肩こり、四肢痛、関節痛、脈浮)を発汗により解表(鎮痛)する。
・当帰には、皮膚、筋肉、関節、骨、神経などを温める作用があり、体の表面や四肢末梢(主に下半身)の血行を促進して冷え性を治す。
・薏苡仁には健胃、利湿、消炎、排膿などの効果があり、筋肉の攣縮を緩和し、皮膚の血燥(皮膚や筋肉の栄養が悪く潤いや光沢・弾力を失うこと)を潤す。
・白朮は、消化管内、関節内、筋肉内、組織間の水など、過剰な水分を血中へ移動させて、利尿する。
・芍薬と甘草には平滑筋、骨格筋の痙攣性疼痛を治す作用があるため、しばしば芍薬と甘草が組んで使われる。また腸管の蠕動が異常となり、腹が張った状態を治す。

商品金額・容量等

金額ついてはご相談ください。

この商品について相談をする